明日から11月だというのに、天気の良い日は日中は半袖でも過ごせそうです。
それでも、季節を知ってか秋の花々は咲き誇り、その中で夏の花も頑張って咲いています。
八重のムクゲ
ムクゲは夏の花と思っていましたが、
この時期にも咲いています。
紫苑
紫苑は薄紫の可憐な花です。
見た目と同じようにはかない花で、数日後には花が散っていました。
マリーゴールド
コスモス
コスモスは母の好きな花です。
だから、私にとっても特別の花です。
ダリヤ
ダリアは夏の花と思っていましたが、植える時期によってこの時期に開花します。
別名を天竺牡丹ともいいます。
朝顔が咲いていました。
朝顔ってこの時期まで咲いていたかしら。
それとも温暖化の影響?
どの花も綺麗だけど、何だか季節感が感じられいと思うのは私だけかしら。
本日の〆は正面を向いてる武蔵です。
私的には、これが一番のお気に入り。
花がないのが残念。
ランキングに参加しています。
花の前でポーズがきまらない武蔵に ワンモデルご苦労さん!のポチッ!をお願いします。
花と武蔵 10月編

コメント
武蔵ははさん
武蔵君が1番花がありますよ。
いよいよ 品評会が近づいてきました。
お会いできること楽しみにしています。
こんばんわ~
11月だというのにここ数日の暑さはいったいなんなの~ってかんじでしたよね。
夏の花と秋の花、それにこの時期には絶対咲かない花も咲いているようです。自然界・・絶対おかしいですよね!!
お花と一緒の武蔵くんも素敵だけど、うんうん!!最後の武蔵君が一番だわ(^▽^)
こうやってみると武蔵君、立派な青年の顔になりましたね!
品評会、参加されるのですか?
がんばってね!!
月ちゃんの飼い主さん
ありがとうございます。
まだ、痩せっぽちですが毛艶はよくなりましたよ~。
品評会でお会いできるのを楽しみにしています。
歓ママさん
この陽気は、お洗濯にはいいんですけどね。
温暖化が一気に進んでるようで、この先が心配です。
一年前は痩せっぽちで、毛艶も悪かったのですが、一年でずい分牡らしくなりました。
こんなに立派に育つとは思いも寄らなかったので、嬉しい誤算です。
これなら、大威張りで品評会に参加できそうです。
今日は綺麗なお花を見せてもらいました
でも季節感がないですよね
我が家でも毎日朝顔が咲いてます
今までは咲いてないですよね
いつまでも咲いてくれるのはうれしいですが
武蔵君は一人決めてくれましたね
とても凛々しく男前ですね
海ママけいさん
季節感を感じないのは私だけではないのですね。
花がいつまでも咲いているの嬉しいけれど、四季の変化がないのは味気ないですね。
海君の筋肉質の体型には及びませんが、だんだん牡らしい姿になってきました。