今日は中秋の月なので、武蔵と一緒にすすきをとりに行ってきました。
すすきをバックに、はいポーズ!
散歩の帰りには月が出ていました。
きれいな月だね~。
散歩の足をとめて二人で見とれてしまいました..
9月ごろは、空気が乾燥して月が鮮やかに見え、夜でもそれほど寒くないため、観月に最も良い時節とされています。この夜は、月が見える場所などに祭壇を作り薄(すすき)を飾って月見団子・里芋・枝豆・栗などを盛り、御酒を供えて月を眺めたことから芋名月とも言うそうです。
ということで、わが家でもすすきと里芋を供えてみました。
美味しそうな里芋の匂いに誘われ武蔵が近づきます。
「だめよ。お月様を見てから食べようね。」
武蔵も中秋の月を鑑賞中。
でも、内心は名月より肉~なのでしょうね。
ランキングに参加しています。
中秋の月を鑑賞した武蔵にさすが~風流犬だねのポチッ!をお願いします。
コメント
こんにちは 陸の母ちゃんです。武蔵君 お芋沢山食べれましたか?とてもいい お月見でしたね。
こっちは雲で見えませんでしたよ(゚Д゚;)
相変わらず素晴らしい笑顔ですな
武蔵くん、満月の夜に狼に・・・なわけないか(笑)
中秋の名月は雲であまり見えなかった、残念!
おかげでリキは狼に変身しなくてよかった(笑)
よっし~さん
残念でしたね。
こちらも夕方になって雲が出てきたので心配していましたが、きれいな月を見ることができました。
中秋の名月より輝く笑顔でしょ。
リキさん
どこでも名月が見られると思っていました。
美しい月を見ることができた私たちはラッキーだったのかしら。
ビビリの武蔵は、どんな時も狼に変身することはなさそうです。(笑)
武蔵君とお月、いいですね~。
私のところでもなんとか見れました。
月って写真に撮るとちぃ~さくなるんですよね。写真でもこれだけはっきりしてるなんて、よいお月だったんでしょうね。(^.^)
サトイモといろはにほへと?花瓶がイキですね!
ねっつんさん
どこでも同じように月が見られるのかと思っていましたが、日本って広いのですね~。
名月を写真に収めたかったのですが、コンデジでは無理でした。
この花瓶はいろは壺といいます。
お茶の先生のところで拝見して、真似っこして作ってみました。
目を留めていただいて嬉しいです。
我が家の辺りも残念ながらお月見はできませんでした~
おととい、信号待ちをしていたら停まっている車の助手席に
すすきがたくさんあるのを発見。
きっとどこかで取ってきたのでしょうね。
あのお宅はお月見できたのかしらん?
武蔵君もお月見したんですね
きれいな月を見ながら待つてますね
我が家も息子家族が遊びに来てたので庭でBBQをしながら
お月見をしました
きれいでしたよ
ゆずさん
お月見が出来なかった方が多い中、家族でお月見が出来たなんてわが家はは運が良かったんですね。
ここは田舎なのですが、この時期はまだすすきが少なくてお月見がすんでからたくさん出てきます。
助手席にすすきを乗せてた方も、ちょっと足を延ばしてすすきを取ってきたでしょうね。
すすきの為にもお月見できてたらいいのですが。
海ママけい さん
茨城ではお月見ができたのですね~。
しかも、家族でBBQしながらだなんて、楽しそうでいいですね。
武蔵はお月見だけでしたが、海君はお月見とお肉の両方を楽しんだのかしら。